Sygic


アメリカドライブにおいて、ナビは必須である。ナビの選択肢はいくつかあったが、過去に私はアメリカでレンタカーを借りたときに、ついてきたナビが、あまりにもお粗末だったため、操作性と信頼性を兼ねて考えた場合、iphoneのアプリが一番良いと思った。地球の歩き方や、アメリカ横断ドライブ関連の書籍によると、レンタカー屋で借りるナビか、ロードアトラスという紙の地図についての記述はあったが、iphoneアプリの記述はなかった。また、アメリカ横断参考サイトで紹介されていたアプリよりも良いものを見つけたので、現時点で私の選択肢が最も有効であるといえる。ではその紹介だ。

①sygic

IMG_2750

iphone
android

まず、このsygicというアプリだが、正直このアプリがなかったら、単独アメリカ横断は達成できていなかったと思う。まさにテクノロジーの恩恵を十二分に受けることができた。神アプリである。

このアプリのメリットとデメリットを書いておく。

メリット
・オフラインで使える。
・キロメートル表示が可能。
・有料で速度制限がキロでわかる。
・音声でレーンチェンジを教えてくれる。もちろん英語だが。
・右左折、レーンチェンジ時のストリートなどを事前にお知らせ時の視認性が高い。
・運転しながら地図を2本指で拡縮できる。これ超重要。


デメリット
・デフォルトだと、わけのわからない言語設定になっているので、英語に戻す必要がある。またマイルがわけわからない人はキロメートル表示に設定するとよい。
・目的地設定にやや癖がある。検索が遅い。
・途中で立ち寄りたいところを追加すると、(ガソリンスタンドやレストエリアなど)立ち寄らなかった場合、そこに戻そうとする。

使用上の注意点
・GSなどでトイレにもっていくと、突然大きな音で、「ネクストジャンクション、ターンレフト!」とかいうので恥ずかしいw
・絶対に有料の北米版をアンロックすべし。3000円程度。


②google map 
ご存じ神アプリ。国内でもカーナビよりもよっぽど信頼性が高いので私はしょっちゅう使っている。弱点は高速料金がわからないことくらいか。基本、アメリカ横断時はオンラインであれば、グーグルマップは操作しやすいので都市部では使うことが多かった。使い方は日本と一緒。グーグルマップは目的地の設定がしやすい。

そして、基本、目的地の中間地点で立ち寄りたい場所があった場合、前もってそこに星印をつけておいて、いつでも寄り道できるようにする。
IMG_2743
黄色のやつが星印。これは後から立ち寄った場所とか気になっていた場所とかがわかるのも面白い。グーグルアカウントを持っていれば、ずーっと残る。

このテクニックは「ルートの決め方」でも紹介しているが、グーグルマップがないと、現地のあらゆる施設を検索、マーキングできないのである。地球の歩き方などのガイドブックでは、大抵、まず街についたら、インフォメーションセンターに立ち寄れといったことが書いてあるが、それは私にとっては時間の無駄であり、そんなもんスマホで検索すればよかろう。と思うのだ。インフォメーションセンターに行って、紙のしおりなどを集めてそこから、行きたい場所を考えて・・とかやっていると軽く2時間は消費する。私はtrip adviserやグーグル検索などで、15分もあれば行きたい場所を見つけ出すことができる。かつ、あらゆるレビューを参考にできるメリットもある。

さて、Garmin NAVIや紙のロードマップとこの2つの神アプリが何が違うか、説明しておこう。まず、スマホと同じ感覚のタッチパネル操作ができること。目的地の設定や、変更が早い。それから持ち歩きができること。車を降りても、そのまま取り外して目的地に向かうことができる。そして安い。sygicの有料オプションはたったの3000円である。ただし、もしスマホ、iphoneが壊れたら・・その時は終わりである。なので、一応紙の、ロードアトラスは持って行った方がよい。


ガーミンナビを日本で買って、持っていくという手もある。日本でも使えるしね。

そして、もう一つ大事なのは、ナビは2つ同時に使うとよい。ということ。私の場合、フロントガラスに固定したホルダーに1つ。エアコンの吹き出し口に1つと、2台のiphone6を搭載し、1台はメインのsygicをナビとして使用。それは車のオーディオとbluetoothかUSBで接続してナビの音声を出す。もう一台はgooglemapをサブとして使用。これは、広い地図を常に表示しておく。そうすることにより、今自分が目的地の何分目にきているかがわかる。これは安全性には問題があるが、私は運転しながら、リルートしたり、画面の拡縮はしょっちゅうやっていた。

それから実は今回、使用しなかったが、ナビとしてipad miniを使う予定があった。これをやる場合はかならずsimが刺せる、かつsimフリーのipad miniを用意すること。wi-fiモデルだと、GPSが性能が悪いやつしかついてないので、使い物にならない。ipad miniだと視認性が一気にアップするだろう。ただし取り外して持ち歩くのがしんどいけど。

是非参考にしてほしい。





 IMG_3616
ナビはこういったもので固定する。エアコンの吹き出し口につけるタイプ。REIというアウトドアショップで買ったが、アマゾンでも買える。これは磁石で取り外しができるので、非常に便利だった。欠点は前方の風景をカメラで撮れないことくらい。

IMG_3617
こっちは窓に吸盤でつけるタイプ。前方の風景を撮るためにウォルマートで購入した。こういうタイプは安すぎると、すぐ故障するので、最低1500円は出そう。
Powered by amaprop.net